下水道排水設備工事責任技術者資格の有効期限が平成35(令和5)年3月31日の方に、令和4年度下水道排水設備工事責任技術者更新講習案内を発送しました。
●更新講習申込みから登録更新までの流れ
① 更新講習案内をよくお読みのうえ、受講を申込んでください。
② 申込んだ方に、講習テキスト、自宅学習問題(受講レポート)、受講済証印を押した修了証を順次送付します。
③ ②が届きましたら、講習テキストを用いて各自で学習し、受講レポートに記入してください。
④ 現在登録している市町組合が指定する期間内に、登録更新手続きを行ってください。
●注意事項
更新講習を受講された方は、現在登録している市町組合で資格の登録更新手続きが必要です。登録更新受付期間内に手続きしないと、下水道排水設備工事責任技術者の資格を失うことになります。
登録更新受付期間内に手続きせず資格を失った場合、再び資格を得るためには、再度試験を受験し合格する必要が生じますので、十分ご注意ください。
●講習申込受付期間
令和4年10月3日(月)から令和4年11月10日(木)まで
●登録更新受付期間
市町組合ごとに異なります。
令和4年11月10日(木)までに、登録更新受付期間、必要書類等を、現在登録している市町組合に事前に確認してください。
●県内市町組合お問合せ先一覧 (PDFで開きます)
詳しくは更新講習案内をご覧ください。